名古屋城石垣の刻印を見に行こう! Vol.04 大天守 其の四
2025.03.29
2017.03.21
みなさん、名古屋城のサイトは知られざる特典があるというのをご存知でしたか?
今回は実は無料で楽しめる無料コンテンツをご紹介します!
なんと本丸御殿の「山水花鳥図」の壁紙が無料でダウンロードができるんです!
カレンダー付きと、カレンダーなしの2種類が選べます。
パソコンが一気に拡張高くなりますね。
ダウンロードはこちらから。
本丸御殿オリジナルのきせかえタンブラーのきせかえ台紙が5種類揃っています。
ダウンロードして、自分で形を整えなければなりませんが、障壁画をモチーフにした絵が5種類もあるのは嬉しいですね。
ダウンロードはこちらから。
なん名古屋城、本丸御殿の写真が無料でダウンロードできます。
特に金のしゃちほこは相当アップで撮った写真もあり、圧巻です。
なかなか上手に写真が撮れないという方はこちらからダウンロードしてみてはいかがでしょうか?
ダウンロードはこちらから。
本丸御殿は伝統技術を駆使して作った障壁画などが見どころですが、あまり近くまで寄ってみることはできません。
しかしこのパノラマ360°は、立入禁止の障壁画をかなりアップでみることができるので、作品の良さがさらに感じられます。
ジャコウネコの障壁画など有名なところをしっかり抑えているので、非常に楽しいコンテンツです。
ズームにも比較的耐えてくれるので、非常におもしろいです。
本丸御殿に行かずして、本丸御殿を楽しめるのでぜひチェックしてみてください。
パノラマ360°はこちらから。
2009年11月から、現在までの修復の様子などを撮影している動画コンテンツ。
2019年で完成となるので、もう出来上がっているかのような気分になりますが、過去の動画を見ていると長い道のりだったんだなと感慨深くなります。
動画はこちらからチェック!
いかがでしたか。
実は名古屋城のサイトは無料で楽しめるすごいコンテンツが揃っています。
知らなかったのがもったいないですね!
<地下鉄>
名城線 「市役所」 下車 7番出口より徒歩 5分
鶴舞線 「浅間町」 下車 1番出口より徒歩12分
<市バス>
栄13号系統(栄~安井町西) 「名古屋城正門前」
なごや観光ルートバス「メーグル」
基幹2号系統 「市役所」 下車 徒歩5分
<名鉄>
瀬戸線 「東大手」 下車 徒歩15分
名古屋高速1号楠線 「黒川」 出口から南へ8分
名古屋高速都心環状線 「丸の内」 出口から北へ5分
北村美桂
岐阜県出身。東海三県の歴史旅ブログ「カツイエ.com」の運営を行うWebライター。
愛知県の記事
徳川家康の記事
この記事の後によく読まれているおすすめ記事
バックナンバー記事
この記事へのコメントや情報提供をお待ちしています