武将愛 SAMURAI HEART

この記事は2016年3月3日記事のため内容が古い可能性があります。

名古屋駅から名古屋城へ写真でアクセス【地下鉄編】

2016.03.03

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

名古屋駅から名古屋城までの行き方を、実際に撮影してきました!

名古屋駅から地下鉄を使って名古屋城へ行くアクセス法です。

地下鉄乗車時間は11分、徒歩で5分なので20分くらいで移動が可能です!

名古屋駅からメーグルに乗って名古屋城へ行くアクセス方法はこちら

<名古屋城関連記事>名古屋城のグルメ・フォトスポット情報などはこちら

 

 

名古屋駅の「桜通口」からスタート

まずは新幹線を降りて、JRの桜通口をスタートしましょう。

メーグルは矢印の方向に歩きましたが、地下鉄は地下へ降りていく階段があるので、すぐにわかります。

2

大きい出口からでても地下へ行く階段があります。

1

今回は小さい方の桜通口から出て、G9出口を降ります。

地下街が広がっていますが寄り道せず地下鉄乗り場へ向かいます。

すぐに改札が見えます。目指す駅は紫の名城線「市役所」です。

黄色の東山線「藤が丘行き」に乗り、「栄」で降りて乗り換えます。

栄の駅に着くとこんな階段が。A~Cまであり、AとBが市役所・平安通・大曽根方面乗り場です。名古屋城へはAかB階段を降りましょう。

どんどん降りていくと

名城線の栄駅。
OLYMPUS DIGITAL CAMERA

「大曽根方面」に乗って「市役所」で下車。出口は2ヶ所あり、「7番出口」を目指します。

こんな感じ。
3

改札を出ると「名古屋城」方面とでています。

わかりやすいですね。

どんどん歩き

地上に到着!

駅がお城の門のようです。
OLYMPUS DIGITAL CAMERA

名古屋城東門の案内看板があるので、ほぼ迷わず行けます。

まっすぐ進み

矢印に従って左折

まっすぐさらに進み

立派な堀も見ながら歩きましょう

あの小さな門が「東門」です。

歩いている道中も石垣を間近に楽しむことができます。

名古屋城の東門と正門の違い

ここで注意点。実は名古屋城は2つ入り口があります。正門と東門です。市バスの降車場は正門ですが、地下鉄は東門です。

2

画像:名古屋城公式HPのPDFより

行きは地下鉄、帰りは市バスの場合、名古屋城を出る時の門の位置を確認しておきましょう。
もしうっかり名古屋城をでてしまっても、歩いて正門まで行けます。10分位歩くと見ておくのが良さそうです。

 

 

名古屋駅からメーグルに乗って名古屋城へ行くアクセス方法はこちら

<名古屋城関連記事>名古屋城のグルメ・フォトスポット情報などはこちら

名古屋城へのアクセス

公共交通機関をご利用の場合

<地下鉄>

名城線 「市役所」 下車 7番出口より徒歩 5分

鶴舞線 「浅間町」 下車 1番出口より徒歩12分

<市バス>

栄13号系統(栄~安井町西) 「名古屋城正門前」

なごや観光ルートバス「メーグル」

基幹2号系統 「市役所」 下車 徒歩5分

<名鉄>

瀬戸線 「東大手」 下車 徒歩15分

車をご利用の場合

名古屋高速1号楠線 「黒川」 出口から南へ8分
名古屋高速都心環状線 「丸の内」 出口から北へ5分

名古屋城公式Webサイト名古屋城公式Webサイト(外部リンク)

武将カテゴリ

地域カテゴリ

北村美桂

岐阜県出身。東海三県の歴史旅ブログ「カツイエ.com」の運営を行うWebライター。

この記事へのコメントや情報提供をお待ちしています

ログイン してコメントを投稿して下さい。
ユーザー登録がお済みでない方は 登録画面 にて登録後、コメントを投稿して下さい。

愛知県の記事

人気記事

PR

武将名や合戦場所などで検索

地域カテゴリ一覧

織田信長の記事

この記事の後によく読まれているおすすめ記事

バックナンバー記事

次の10件を見る

戦国武将の生涯をたどる
  • 信長公の生涯をたどる

    天下布武その生涯をめぐる
    <勝幡〜清洲〜岐阜〜安土>

  • 秀吉公の生涯をたどる

    日本一出世 その生涯をめぐる
    <名古屋〜長浜〜大阪〜京都>

    豊臣秀吉年表へ
  • 家康公の生涯をたどる

    天下泰平までの道のりをめぐる
    <岡崎〜浜松〜江戸〜駿府>

    徳川家康年表へ
  • 加藤清正年表へ