武将愛 SAMURAI HEART

この記事は2018年1月15日記事のため内容が古い可能性があります。

家康がつくった結界がない?江戸東京の不思議その1

2018.01.15

 

家康がつくった江戸の結界が、実は明治の結界に変わったらしいと聞いて、さっそく調査しました。それって本当なのでしょうか。もし本当だとしたら、新しい結界はどこにつくられているのでしょうか。

 

ちらの記事は、その1です。

その2はこちらからご覧ください 家康がつくった結界がない?江戸東京の不思議その2

 

 

スカイツリーを建ててはいけない?

江戸が風水都市であり、家康が築いた結界で守られていたことは、超有名なお話ですよね。

その江戸の結界を再確認しているときに、スカイツリーが結界を破っているという都市伝説があること知りました。

それにはちょっとビックリ。

でも、そういえば、スカイツリー建設中に東日本大震災が起こり、東京近郊では、

「スカイツリーをあんなところに建てているのがいけないのでは?」

という話を耳にしたことがあった!と思い出しました。

 

神様の祟り?

2008年に着工され、完成に近づいた2011年に東日本大震災が起こりました。

「あのタワー建築がいけないんじゃないか。」

何かよくないことが起こると、私たちは必ずといっていいほど、その原因を知りたがります。

地震は地殻変動によって起こるのですが、それでも日本人の心の根底には「信仰心」が根付いているためか?

「悪いことをしたから神様が怒った」とか

「よくないことをしたから罰が当たった」とか

そういう風に考える風潮があることは否めません。

その矢先になったのが、スカイツリーでした。

スカイツリーができたことによって、同じ送電タワーである東京タワーと新たな結界ラインができたことによって、明治の結界が分断されることになったから、その罰だと。

でも、あれ?

分断されたというのは明治の結界?

 

明治の結界って何?

江戸幕府が大政奉還によって新体制となってできた明治新政府。

靖国神社は1869年(明治2年)、明治天皇の思し召しよって建てられた「国のために命を捧げられた人々の御霊を慰める」ことがご由緒です。

そして、この結界は、靖国神社を囲むように、谷中霊園、雑司ケ谷霊園、築地本願寺、青山霊園でつくられているとか。

地図をみると確かに靖国神社を囲むように四角く囲んでいます。

 

スカイツリーは江戸城の結界を強めている

ということから、明治の結界は、家康が天海と築いた江戸城の結界から変わったものではないと判明。

家康の結界は、その後今でも守られ続けているということがわかりました。

スカイツリーは、もしかすると明治の結界を破ったことになるかもしれません。

けれど実はスカイツリー、江戸城の結界をさらに強めているという見方もあるとか。

それは、スカイツリーが寛永寺と増上寺を結ぶライン上にあるから。

このラインには浅草寺などの重要な寺社があり、結界を強めているのです。

それらと同じ役目をはたしているってことです。

家康の結界をさらに強めたスカイツリー
江戸城を中心につくられた結界。
北  寛永寺
北東 神田明神
南  増上寺
西南 日枝神社

スカイツリーのあるラインは、

増上寺→東京タワー→スカイツリー→寛永寺とつながっています。
たしかに、より結界が強まるというのも納得ですね。

そんなスカイツリーに行った日。

すごい晴天に恵まれました。まさにパワースポット。
行ってみたらきっとみなさんも、感じるはずです。

とってもいい気が流れている感じがしますよ。

 

【スカイツリーへのアクセス】
JR総武線 錦糸町駅から徒歩20分
バス 錦糸町駅北口より 1番線(大塚行き以外はすべて行きます)
JR東京駅より 東京スカイツリー行き直通シャトルバス
東京メトロ半蔵門線 押上(スカイツリー前)
【スカイツリーへのアクセス】
JR総武線 錦糸町駅から徒歩20分
バス 錦糸町駅北口より 1番線(大塚行き以外はすべて行きます)
JR東京駅より 東京スカイツリー行き直通シャトルバス
東京メトロ半蔵門線 押上(スカイツリー前)

武将カテゴリ

地域カテゴリ

rico

教育系ライターricoです。 公立小学校の教員をしていました。戦国時代の強い姫たちが好きです。特に江のファン。読んでくださる方の心にイメージが広がるような文章を紡いでいきたいと思っています。

この記事へのコメントや情報提供をお待ちしています

ログイン してコメントを投稿して下さい。
ユーザー登録がお済みでない方は 登録画面 にて登録後、コメントを投稿して下さい。

関東地方の記事

人気記事

PR

武将名や合戦場所などで検索

地域カテゴリ一覧

徳川家康の記事

バックナンバー記事

次の10件を見る

戦国武将の生涯をたどる
  • 信長公の生涯をたどる

    天下布武その生涯をめぐる
    <勝幡〜清洲〜岐阜〜安土>

  • 秀吉公の生涯をたどる

    日本一出世 その生涯をめぐる
    <名古屋〜長浜〜大阪〜京都>

    豊臣秀吉年表へ
  • 家康公の生涯をたどる

    天下泰平までの道のりをめぐる
    <岡崎〜浜松〜江戸〜駿府>

    徳川家康年表へ
  • 加藤清正年表へ