武将愛 SAMURAI HEART

この記事は2017年5月22日記事のため内容が古い可能性があります。

なぜ?愛知県にある「今川家発祥の地」

2017.05.22

今川家といえば、駿府が発祥の地だと思っている方も多いと思います。
しかし、実は今川家の発祥は愛知県西尾市にありました。

知らない人にとってはかなり意外な事実です。
実際に碑があるので行ってみました。

わかりにくい場所にある今川家発祥の地

西尾中学校の裏にひっそりと、石碑があります。
ちょっとわかりにくいので、気をつけて行ってみてください。

なぜ愛知県西尾が発祥かというと、足利家の家系から今川家が始まっているから。

足利家3代目当主の足利義氏の庶長子(側室の子であったので長男であっても足利家を継げなかった)であった長氏が、吉良荘の地頭となりそこから「吉良氏」を名乗ったことが吉良家の始まり。

その長氏の息子にあたる、国氏が「今川荘」の地頭となり、今川家の祖となります。
今川という名字は今川荘という、西尾市にあった荘園の名前から来ています。

今川家は足利家に親戚がいる非常に格の高い家柄で、「御所(足利将軍家)が絶えなば吉良が継ぎ、吉良が絶えなば今川が継ぐ」と言われたほどでした。

そのため、西尾市には今でも今川町という地名が残っています。
そしてこの発祥の地の住所も「西尾市今川町土井堀」となっています。
まさに今川町です。

中学校を目指して裏手に回るという行き方もありますが、道すがらこういう看板も出ています。

連歌で有名な今川貞世の供養塔があります。

小さな区画ですが、これがあの今川家発祥の地かと思うと感慨深いものがあります。

今川家発祥の地へのアクセス

住所:西尾市今川町土井堀
電話:0563-56-2459(西尾市教育委員会)

<電車>
名鉄西尾線 西尾駅より徒歩20分

<サイト>
https://www.city.nishio.aichi.jp/index.cfm/8,2112,91,408,html

武将カテゴリ

地域カテゴリ

北村美桂

岐阜県出身。東海三県の歴史旅ブログ「カツイエ.com」の運営を行うWebライター。

この記事へのコメントや情報提供をお待ちしています

ログイン してコメントを投稿して下さい。
ユーザー登録がお済みでない方は 登録画面 にて登録後、コメントを投稿して下さい。

愛知県の記事

人気記事

PR

武将名や合戦場所などで検索

地域カテゴリ一覧

織田信長の記事

この記事の後によく読まれているおすすめ記事

バックナンバー記事

次の10件を見る

戦国武将の生涯をたどる
  • 信長公の生涯をたどる

    天下布武その生涯をめぐる
    <勝幡〜清洲〜岐阜〜安土>

  • 秀吉公の生涯をたどる

    日本一出世 その生涯をめぐる
    <名古屋〜長浜〜大阪〜京都>

    豊臣秀吉年表へ
  • 家康公の生涯をたどる

    天下泰平までの道のりをめぐる
    <岡崎〜浜松〜江戸〜駿府>

    徳川家康年表へ
  • 加藤清正年表へ