どこにいた家康 Vol.42 松尾山城
2023.11.04
2018.03.02
関ヶ原に行った際のランチにオススメのグルメを発見しました。
それは関ヶ原ウォーランドに併設された花伊吹の「朝倉」で提供している「天下丼」(1,300円)です。
意外と「関ヶ原っぽい」ランチが食べられる飲食店が少ない中、名前がかなり関ヶ原っぽい点が良いなと思いました。
画像:花伊吹HPのスクリーンショット
花伊吹の公式サイトを見ると、ありました。
2017年からの新メニューのようで、数年前にブームが来たローストビーフ丼を関ヶ原っぽい名前にしたものです。
現在は1日5食限定のようです。
量が多すぎて驚きますね。1300円というのはかなりお値打ちだと思います。
天下の由来はよくわかりませんが、おそらくメガ盛りであることが、天下なんでしょう。
こちらが実際の天下丼。
たしかに溢れんばかりのローストビーフです。
ひたすら肉肉肉でなかなかご飯にたどり着けません(笑)
たしかにこれを制したら天下取った気持ちになりそうですね。
このローストビーフは自家製とのこと。
ちなみに花伊吹さんは飛騨牛と近江牛を使ったお料理が自慢で、鉄板焼きも有名。
お肉の美味しさは間違いありません!
そう思うとかなりお得ですね。
ちなみにそんなにお肉は食べられないけど、少しはローストビーフが食べたいという方は「兜カレー」がおすすめです。
画像:花伊吹HPのスクリーンショット
御飯の上にびっしりローストビーフが並んでいます。
カレーとローストビーフ両方食べられるので、満足度はかなり高いと思います。
こちらは1日30食限定です。
こちらのお店は観光バスツアーのお食事を提供していることもあって、トイレの数も多くきれいです。
トイレ休憩を兼ねる場合も便利ですよ。
食事の後は関ヶ原ウォーランド(入場料500円)も見学してみてはいかがでしょうか。
今はかなり珍しいコンクリート像で関ヶ原合戦を楽しめます。
住所:岐阜県不破郡関ケ原町関ケ原1707-2
電話:0584-43-1177
<電車>
JR米原駅~車で約25分
JR関ケ原駅~車で約5分・徒歩で約25分
<車>
伊吹山ドライブウェイゲートすぐ
9時から17時半まで
北村美桂
岐阜県出身。東海三県の歴史旅ブログ「カツイエ.com」の運営を行うWebライター。
岐阜県の記事
徳川家康の記事
この記事の後によく読まれているおすすめ記事
バックナンバー記事
この記事へのコメントや情報提供をお待ちしています